家計簿に10回以上挫折した私が、ついに3カ月つづけられた理由
初めて家計簿の継続に成功した5つの理由をまとめてみました。貯金が0円→数十万円になった「お金と友だちプロジェクト」の記録です。
初めて家計簿の継続に成功した5つの理由をまとめてみました。貯金が0円→数十万円になった「お金と友だちプロジェクト」の記録です。
わーいわーい!みおりんです。 最近少し思ったことがあって。 それは、「わたしはきっとオタクにはなれない」、ということです。 ここでいうオタクというのはすごくいい意味で、「なにかについて深く興味をもって追究で…
わーいわーい!みおりんです。 この記事はたぶん、しばらく非公開にしておくけれど、決意が固まったら公開したいと思う。紙の日記に留めてもよかったのだけど、いつかきっと誰かの参考になるんじゃないかなと思って、記事にすることにし…
勉強法などに関する質問・相談は公式LINEからお願いいたします。その際、こちらにまとめた注意点をお守りください〜!
東大女子みおりんが、LINEで寄せられた学習相談にお答えします。Part7は、中学校の英単語の覚え方や漢字の暗記法、塾に行かない勉強法についてご紹介!
東大女子みおりんが、LINEで寄せられた学習相談にお答えします。Part6は、ルーズリーフとノートの使い分け方や中学3年間の復習法、長文の復習法についてご紹介!
家で勉強に集中できない3つの理由と10の対策方法を、自宅浪人で東大に合格したみおりんが全解説。休校中の学生や受験生、独学で勉強をしている社会人におすすめのコツをわかりやすくお話しします。高校時代・浪人生時代の手帳の中身も写真でご紹介!
2019年1月〜2020年3月のブログ&YouTubeの運営記録をまとめました(ほぼ自分用)
東大生女子が教える、中学生や高校生の授業ノートの取り方のコツ。授業ノートを取る意味や目的まで完全解説しました!実際の授業ノートの写真と共にご紹介します。
東大女子みおりんが、LINEで寄せられた学習相談にお答えします。Part5は、無理のない勉強計画の立て方や、忙しいときの勉強法についてご紹介!