わーいわーい!みおりんです。
このたび、新しいみおりん本が発売されることになりました!🎉
2021年3月に初めての本を出版させていただきましたが、今回は記念すべき10冊目!
丸3年で10冊か…いっぱい書いたな😥笑
今回の本のテーマは「勉強計画術」。計画倒れに計画倒れを重ねてきたわたしが東大受験を通して確立した「絶対に崩れない計画術」を、どこよりも詳しく解説しています。
- 本の内容
- この本がおすすめの人
- 予約開始日と予約特典✨
- 発売日と買える場所
などについてご紹介しますので、ぜひチェックしていただけたらうれしいです。
もくじ
本の内容
テーマとタイトルはこちら!
今回発売されるのは、『学びの効率が一気に上がる 東大卒女子の最強勉強計画術』という本です💡
「勉強計画の立て方」というテーマで、計画術についてとにかく詳しく解説した本になっています。
そしてじつはこの本、まだカバー(表紙)ができあがっておりません!リンク先にある画像はダミーです💭完成を楽しみにお待ちいただけたらうれしいです。
ひとことで言うとこんな本!
この本はひとことで言うと、「三日坊主を卒業して最短距離で成績を上げる、計画術の完全バイブル」です。
わたしは高校生のころ、友だちから「計画倒れの女王」と呼ばれるくらい計画を立てられない人間でした。より正確に言うと、計画を立ててもすぐに崩れてしまい、ちょっとの崩れですべてが終わってしまったかのような気持ちになって絶望してしまう完璧主義タイプの学生でした。
そもそもの計画の立て方もよくわからなかったし、志望校に受かるためのやるべきことすら、どう調べればいいかもわかりませんでした。そんな状態だったので、高3の受験では第一志望の東大に撃沈。1年間の自宅浪人生活が始まりました。
当然ながら、宅浪では自分でやるべきことを整理して、自分なりの勉強カリキュラムを作らなければなりません。この1年間を通して、わたしは試行錯誤を重ねてついに「志望校に受かるための、絶対に崩れない勉強計画の立て方」を確立したんです🔥
今回の本は、この宅浪時代に学んだことをすべてぎゅぎゅっと詰め込んだ本です。これ一冊を読むだけで、次のようなことがわかります💪🏻
- 二度と崩れない勉強計画の立て方
- 計画にズレが生じてしまったときに、絶望せずに立て直す方法
- 時間がないときの計画の立て方
- 日常学習、テスト前、長期休みにやるべき勉強内容
- 受験のやるべきことのリストアップ方法
- 受験の勉強法(参考書や通信講座、模試や過去問の活用法)
高3のときのわたしのような失敗は誰にもしてほしくありません。ぜひこの本を参考に、一生使える計画術を身につけて自分の夢を掴み取ってきてください!
本の目次
この本は7つの章から構成されています。
- 第1章:勉強計画の基礎知識
- 第2章:基本の勉強計画術
- 第3章:普段の勉強計画術
- 第4章:テストの勉強計画術
- 第5章:長期休みの勉強計画術
- 第6章:受験の勉強計画術
- 第7章:みおりんのお悩み相談室
一つずつ章をご紹介しますね。
第1章:勉強計画の基礎知識
最初の章では、勉強計画を立てる前に知っておくべき基礎知識をしっかりと解説しています。
- 勉強計画の種類
- 勉強計画の3つのアクション
…「立てる」「実行する」「振り返る」 - 勉強計画を「立てる」3つのステップ
…①書き出す→②見積もる→③割り振る
という、基本の流れを徹底解説。これは勉強だけでなく仕事の基本にもなるところなので、学生以外に新社会人や就活生の方にも役立てていただけるかもしれません。
第2章:基本の勉強計画術
勉強計画には「普段の計画」「テストの計画」などいろいろありますが、ここではすべての勉強計画に共通する基本のコツを解説します。
- 勉強計画を「立てる」ときのポイント
…勉強計画を立てるタイミングは?どれくらいの時間をかけていい?など - 勉強計画を「実行する」ときのポイント
…忙しいときや疲れているときの対処法は?モチベーションを保つには?など - 勉強計画を「振り返る」ときのポイント
…振り返りのポイントは?振り返りの頻度やタイミングは?など - 計画がずれてしまったときの対処法
…計画がずれてしまったときのメンタル術、原因別のズレ対処法など
といった、すご〜く重要なポイントをわかりやすくご紹介しています。計画を立ててもすぐ崩れてしまう人、崩れるとすべてが嫌になってしまう完璧主義の人などには特に読んでいただきたい基本の章です!🔥
第3章:普段の勉強計画術
テストや入試の前ではない普段の勉強って、どのようにしていいか悩んでしまいますよね。この章では普段の勉強について、計画術とやるべき学習内容を詳しくご紹介します。
4章・5章でも共通なのですが、勉強計画術は「しっかり派さん(比較的時間がある人、しっかり丁寧に計画を立てたい人)」向けと、「ざっくり派さん(部活や習い事で忙しい人、ざっくり大まかな計画を立てたい人)」向けの2パターンを用意しています。状況や性格に合わせて自分に合った計画の立て方を選ぶことができるようになっています✨
この章では、
- 普段の勉強でやるべきこと
- 時間のとれるしっかり派さんの計画術
- 時間のとれないざっくり派さんの計画術
- 普段の勉強計画におすすめの文房具
がわかります💪🏻
第4章:テストの勉強計画術
定期テスト前の勉強について、計画術とやるべき学習内容を詳しくご紹介します。
- 教科別のテスト勉強法
- テスト範囲が発表されたらやるべきこと
- 時間のとれるしっかり派さんの計画術
- 時間のとれないざっくり派さんの計画術
- テストが返却されたらやるべきこと
- テストの勉強計画におすすめの文房具
という内容で、テストの勉強計画術をはじめ、テスト勉強の一連のルーティンまで学べるようになっています。わたしが中学・高校の定期テストで好成績を残すためにやってきたことをぎゅぎゅっとまとめてあるので、これを真似するだけでかなり成績が伸びる方も多いと思います◎
第5章:長期休みの勉強計画術
夏休みや冬休みといった長期休暇の勉強について、計画術とやるべき学習内容を詳しくご紹介します。
- 長期休みの勉強でやるべきこと
- 時間のとれるしっかり派さんの計画術
- 時間のとれないざっくり派さんの計画術
- 長期休みの勉強計画におすすめの文房具
しっかり派さんへのおすすめとして「ポイントビュッフェ式計画法」を、ざっくり派さんへのおすすめとして「マイルストーン式計画法」をご紹介しています。
ポイントビュッフェ式はYouTubeで簡単にご紹介したことがあるものを詳しく解説。マイルストーン式は初めてご紹介する内容なので、ご自分に合いそうであればぜひ実践してみてください💡
第6章:受験の勉強計画術
ここはシチュエーション別の章としてはメインパート!!受験(主に大学受験を想定)に合格するための勉強計画の立て方と勉強法を、わたし自身の経験を踏まえて詳しく解説しています。
- 大学受験勉強の基本
- 高1〜直前期までの時期別勉強法
…高1〜高2夏、高2秋〜冬、高3春、高3夏、高3秋、高3冬、高3直前期にやるべきこと - 大学受験の勉強計画術
…年間計画の立て方、月間計画の立て方、デイリー計画の立て方、実行のコツ、振り返りのコツ - 参考書や通信講座の活用法
…参考書の進め方、通信講座を溜めないコツなど - 模試の活用法
…模試のおすすめスケジュール、復習法など - 過去問の活用法
…いつから何年分解くか、過去問分析のやり方、過去問演習のポイントなど
というボリュームたっぷりの内容で、受験で第一志望に合格したいと思っている方には絶対に読んでいただきたい章となっています。
受験は数年をかけて取り組む一大プロジェクト。その日その日に思いつくまま勉強をしていても、難関校に合格することはできません。長い期間をかけて、やるべき勉強を確実に完了させることができるよう、適切な勉強計画を立てることが絶対条件になります。
わたしは高3ではこれがまっっったくできず、大差で不合格となってしまいました。その反省を踏まえ、浪人時代(自宅浪人だったので自分ですべてカリキュラムを考える必要がありました)には勉強計画づくりに心血を注ぎ、ありとあらゆる試行錯誤を重ねました。その結果、完璧主義のくせにだらだらしがちなわたしのような人間でも崩れて絶望することのない、ベストな計画の作り方を確立したんです。
そのメソッドはこの本全体にちりばめていますが、いちばんダイレクトに反映されているのはこの章です。現役時代のわたしのような失敗をしないためにも、受験を予定されている方にはぜひご参考にしていただきたいと思います。
第7章:みおりんのお悩み相談室
最後の章では趣向を変えて、フォロワーさんからいただいた勉強のお悩みにQ&A形式でお答えします。たとえば、
- 計画を立ててもそのとおりにできない
- 勉強のやる気がつづかない
- すぐにスマホをさわってしまう
- 学校から帰ってくると疲れて寝てしまう
などなど、計画術をはじめ様々な内容のご相談に回答しています💡よくあるお悩みを集めたので、共感できるものがいくつも見つかるのではないかと思います。
こんな人におすすめの本です
この本は、次のような方に特にお役立ていただける内容になっています🔥
- 勉強計画の立て方がわからない人
- 勉強計画を立ててもいつも崩れてしまう人
- 計画が崩れると何もかも嫌になってしまう人
- 完璧主義の自分に悩んでいる人
- すぐに三日坊主になってしまう人
- テストの点数を上げたい人
- 志望校に合格したい人
- 独学で受験をする予定の人
- 長期休みに何をしていいか迷ってしまう人
- 仕事が計画どおり進まない人
メインの対象としては高校生・大学受験生ですが、正直なところ高校受験や中学受験にも共通する内容だと思っています。特に塾に行かずに受験をしようとしている人や、普段の勉強を充実させてテストの点数を上げたいと考えている人なら、高校生以外でもおすすめできる本だと思います。
また、メインの対象ではありませんが社会人の方にも結構役立つ内容になっていたりします…😳というのも、お仕事では適切なスケジューリングや進行管理を行うこと、PDCAサイクルを回すことなどが求められますよね。ここで重要になるのが「崩れない計画を立てる力」「計画どおり実行する力」「計画を適切に振り返り、修正をする力」です。
本書では計画を「立てる」「実行する」「振り返る」という3つのアクションに分け、基本的なところから解説をしています。PDCAがうまく回せない…という社会人の方には、一読いただけるとなにか参考になるのではないかと思っています👀
みおりんからLINEが来る!事前予約キャンペーンのお知らせ✨
今回の本では、久しぶりに事前予約キャンペーンを実施したいと思います🎉
1/23(火)までにAmazonでご予約くださった方限定で、ささやかながら特典を用意させていただきます(もちろんその後でもご予約は可能です)。以下をよく読み、ぜひキャンペーンにご参加いただけたらと思います☺️
事前予約キャンペーンの内容・期間
キャンペーンの内容は次のとおりです💡
- 対象者:
Amazonで『学びの効率が一気に上がる 東大卒女子の最強勉強計画術』を予約注文してくださった方 - 条件:
2024/1/23(火)23:59までに、次の①②を完了させること
①Amazonでの予約注文
②注文番号がわかる画面のスクリーンショットを公式LINEでみおりんに送る
(①②両方を1/23中に完了させてください!1/24以降にメッセージをいただいても対象外となりますのでご注意ください🙇🏻♀️) - プレゼント内容:
みおりんからの個別応援メッセージがLINEで届きます✨(一斉送信ではなく、一人ひとりにお返事をさせていただきます)
期間内に予約とみおりんへのLINEをすると、みおりんから応援メッセージ(お返事LINE)が届くというキャンペーンです!
LINEやSNSのDMは、すごい量になってしまうため普段はお返事をできないのですが、今回はこのキャンペーン用に時間を確保してお待ちしています🥰お一人おひとりに個別でお返事をさせていただきますので、みおりんとメッセージのやりとりをしてみたい!という方はぜひこの機会をご利用ください💓
キャンペーンへの応募方法
キャンペーン応募は次の3ステップで行うことができます😽簡単なのでぜひお気軽に〜!
STEP1:Amazonで予約注文をする
こちらのAmazonページから、予約注文の購入手続きをします。
STEP2:注文番号がわかる画面のスクリーンショットを載る
購入が完了すると、Amazonからこんな感じの注文確定メールが届きます。
この注文番号(写真のピンク線で囲ったところ)がわかるように、スクリーンショットを撮ってください📷
お名前やご住所は個人情報ですので、入れなくて大丈夫です!ここだけの画像でOKです↓
STEP3:スクショ画像と、みおりんへのメッセージを公式LINEのDMで送る
STEP2で撮ったスクリーンショットの画像と、みおりんへのメッセージを公式LINEで送ってください。みおりんカフェの公式LINEはこちらから友だち追加できます◎
メッセージはみおりんにお返事してほしい内容を自由に書いていただければと思います☺️ただし、今回は一人でも多くの方にお返事させていただくために、「お悩み相談は受付対象外」とさせていただきます。メッセージやちょっとしたコメントを送っていただけるとうれしいです🙇🏻♀️
【お返事できるもの】
- みおりんへのメッセージ
- 書籍・動画などの感想やリクエスト
- 「勉強がんばるので応援してください!」のような、みおりんからの応援メッセージを希望するもの
- 「好きな食べ物はなんですか?」のような、みおりんに関するちょっとした質問
【お返事できないもの】
- 公式LINE以外からいただいたメッセージ(インスタやXなどのDMは×)
- お悩み相談を含むメッセージ
- みおりんがもらって嫌な気持ちになると考えられるメッセージ
- 「あ」だけ、のような意味をなさない内容のメッセージ
キャンペーン期間
キャンペーンのご応募締め切りは【1/23(火)23:59まで】とさせていただきます。
LINEでのメッセージ送信までをこの期間内に行ってください。予約注文自体が1/23中に行われていても、LINEでの送信が1/24以降となる場合はキャンペーン対象外となってしまいますのでご注意ください🙇🏻♀️
なお、プレゼントであるみおりんからの返信は、1月中をめどに行わせていただく予定です。楽しみにお待ちください\( ˆˆ )/💓
発売日と買える場所
この本の発売は2024/3/12を予定しています。
発売後は全国の書店さん、およびAmazonや楽天などのネット書店さんでの購入が可能です🛒
予約注文、お待ちしています〜!
ということで、最新刊『学びの効率が一気に上がる 東大卒女子の最強勉強計画術』のご紹介でした🫶🏻
わたしが自分の失敗を踏まえて確立した勉強計画術を、本当に余すところなく詰め込みました!この内容をおさえれば一生プランニングに困らなくなるような一冊になっています。ぜひ一人でも多くの方にご参考にしていただけたらうれしいです(>_<)
それでは、1/23までの予約注文とLINEのメッセージをお待ちしています〜!個別でお返事をさせていただくのを楽しみにしています🥰
みおりんさん!いつもブログでお世話になってます!東急ハンズでやっとみおりんさんの文具買えました!
なんかセットで売って、スケジュール管理っていうのを書いました!おすすめの使い方ってありますか?教えてください!