わーいわーい!みおりんです。
東大宅浪中にやっていたことシリーズ、8月編。いよいよ夏本番!受験の天王山!という時期ですね😳
先月大失恋を食らったみおりん、8月はちゃんと勉強できたのか…!?笑
☺︎みおりんの受験は2014年度です。現在の学習指導要領等と一部異なる部分はあるかと思いますが、あらかじめご承知ください。
▶︎宅浪みおりんのプロフィールについてはこちら(●ˊᵕˋ●)
もくじ
8月のハイライト
8月の主な出来事はこんな感じでした。
勉強記録ブログを本格スタート
春に開設したもののほぼ放置となっていた勉強記録ブログを、デザインやカテゴリ分けなどいろいろと一新して本格スタートを切りました。
また、東大受験生ブログランキングにも参加。他の東大受験生との関わりを持てるようになっていきました。
ブログでは、毎日の勉強記録や模試の結果を公表していました。あとは、日々の出来事をちょっとつぶやいたり笑
2回の東大模試で腕だめし
ついに8月の東大模試が来て、本番だ!という感じでした。河合と駿台の模試を受けました。
この頃にはだいぶ東大模試に対する苦手意識も薄れ、少なくとも現役生の受験者よりは堂々と受けていた気がします笑
ちなみにわたしは各模試の申し込み開始日に申し込むことが多かったので、たいていいつも会場のいちばん前の席となり恥ずかしかったです笑
8月にしていた勉強
一年前の東大模試の資料を引っ張り出し、「何点くらいとればA判定が出そうか」「何点くらいとれば成績優秀者の冊子に掲載されるか」ということを調べて目標を立てていました。
予備校の夏期講習については、迷ったのですが結局行かず。その代わりというわけではありませんが、Z会の夏期集中コースで東大日本史を受講してみました。
8月の勉強内容
東大模試を念頭に置き、勉強を進めていました。
◆英語
- DUO 3.0の例文20個ずつ書き取り(DUOのおすすめの使い方はこちら!)
- 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁(流し読み)
- 灘高キムタツの東大英語リスニング(復習)
- 旺文社の英語長文問題精講
- 英文法・語法のトレーニング1 戦略編
- 解体英熟語
- ポレポレ英文読解プロセス50(少し)
◆数学
- 文系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B(仕上げ)
- 東大の文系数学27カ年(A問題のみ)
- 解法の探求・確率―大学への数学(少し)
- センター数学対策(センター対策におすすめの参考書はこちら)
- 1年前のZ会教材
◆国語
- きめる! センター現代文
- 東大の現代文27カ年(過去問演習)
- 東進の東大模試の過去問
- 1年前のZ会教材
◆世界史
- 山川の一問一答世界史B用語問題集(単語カードにして勉強)
- 荒巻の新世界史の見取り図
- 詳説世界史論述問題集
- 東大の世界史27カ年で大論述の過去問添削を数回(母校の世界史の先生)
◆日本史
- 山川の日本史B教科書(最新版の教科書と旧版の教科書の読み比べ。東大日本史は毎年最新の研究結果が反映される可能性が高いため)
- 野島博之先生の日本史ハンドブック読み込み(当時東進の東大特進コースで配られていたもの。現在は市販でこれに当たる『中学から使える 詳説日本史ガイドブック 上』『中学から使える 詳説日本史ガイドブック 下』が購入できます)
- 入試に出る 日本史B 用語&問題2100(一問一答。現在は絶版となっており、新版は『入試に出る 日本史B 一問一答 』です)
- 東大日本史問題演習
- Z会東大日本史夏期集中コース
◆生物Ⅰ ※まだ理科基礎2科目になる前です!
- 演習編きめる!センター生物I(少しだけ。8月は生物がほとんど手付かずでした)
あとは東大模試が終わると2日間まるまる取って模試の復習にあてていました。(したがって8月のうち4日間は模試復習デーでした!)
8月の勉強時間
平均7.7時間。12時間やろうと意気込んだりはしていたのですが、、笑
8月の模試やテスト
8月に受験した模試は、東大型が2つ。
- 駿台の第1回東大実戦模試
- 河合の第1回東大即応オープン
第1回東大実戦模試(駿台)
【得点[偏差値]】
国語 68(21+14+22+11)/120 [61.8]
数学 6/80 [35.1]
世界史 31/60 [64.9]
日本史 17/60 [57.2]
英語 83/120 [61.3]
▶︎合計 205/440 [55.0]
【判定】
東大文Ⅲ C判定(B判定-1点😥笑)
※7月の全国マーク模試とドッキングでB判定
第1回東大即応オープン(河合)
【得点[偏差値]】
国語 73(23+21+20+9)/120 [68.1]
数学 40/80 [66.9]
世界史 30/60 [58.2]
日本史 27/60 [50.7]
英語 83/120 [66.7]
▶︎合計 253/440 [68.1]
【判定】
東大文Ⅲ A判定&冊子掲載
東大実戦の数学で完全にやらかしてしまい、浪人中の1年間で唯一のB判定以下が出てしまいました🙀偏差値も35.1とは。。。。笑
一方、英語や国語は比較的安定的に高得点を出すことができ、他の科目をカバーしてくれていた印象です。
8月のみおりんライフ
8月の生活模様はこんな感じ。
8月の一枚
8月に撮った写真はないかな?と探したのですが、残念ながら見つからず…!
1枚も撮らなかったということはないと思うんだけどなぁ😥宅浪だと写真撮る機会が少ないのは事実ですが😥
8月のメンタル事情
8月はおおむね良好な状態で過ごしていたと思います。東大模試に向けて注力できている実感があり、毎日の勉強記録をブログで公開するようになったので気持ちも引き締まりました。
ちなみに元彼に対する未練のようなものはまだありましたが、「いまそれに決着をつけなくても、結婚適齢期まで10年あるとしたらそれまでになんとかすればいいんだ」と謎の切り替えをし笑、7月よりは元気になっていました。
8月の生活模様
夏休みの時期でもあったので、中学や高校時代の同級生と会ったりしていました。勉強はカフェと家で。アイスコーヒーを飲みまくっていました(胃痛。。)
何度か体調を崩していましたが、元から体が弱いほうなのでそこまで気にするわけでもなく。真夏の炎天下を、往復1時間かけてカフェまで自転車で疾走していました🚲
8月のつぶやき
8月頭のブログ記事からの引用です。
なんだかやっと、
東大模試!!!
が、怖くなくなってきたような気がします。
浪人してからもすでに2回受けることができたので
今月はむしろ楽しみになってきました。
あっでも全然「自信がある」って意味ではありません(残念ながら( ´△`))
数学とか、10点切る可能性を否めない…
「数学10点切る可能性を否めない」→2日後、ほんとうに10点を切った人笑
やっぱり東大模試は、一年前の「東大の問題全然解けない」トラウマがあるので、結構長い間恐怖感があったんですよね。でも、6月の東進・7月の代ゼミと2回の東大模試でまずまずの結果を残すことができ、だいぶ自信がついてきたのがこの頃でした。
別の日には、こんなことも書いていました。
浪人してやっと、自分がいままで「できない」と思っていたものは
全然恐れるに足らないものだったんだな、と思い始めています。
ちょっとは成長したのかな。
8月のみおりんアドバイス
遠方から受験をしに行くみなさん!8月は「受験日のホテルの予約」をしましょう!
ホテルはだいたい半年前から予約が可能だったので、わたしは8月の末ごろに渋谷のマークシティの渋谷エクセルホテル東急を予約してもらいました。(高いんですが…文系の東大受験生にはいちばんありがたい立地。両親に感謝です💦)
▶︎ご予約はるるぶトラベルからがおすすめ!
また、現役生も予備校生も、8月は通常授業がなく自分のペースで勉強がしやすい時期だと思います。自分なりの計画をしっかり立て、「夏休みはこれをやりきる!」と決めたことを実行しましょう。勉強計画の立て方は以下の記事でまとめています。
▶︎【受験生向け】大学受験の年間・日間計画の立て方
▶︎【中学〜高校生向け】夏休みの計画の立て方
バックナンバーはこちら📅
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【3月】|予備校の案内を古紙回収に出しました。
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【4月】|川辺の散歩を楽しんでいました。
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【5月】|勉強場所を探して三千里!
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【6月】|初めての模試を受けました。
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【7月】|大失恋で、浪人生活最大の危機。
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【8月】|みおりんの偏差値は35!?
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【9月】|新恋人現る!?笑
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【10月】|深刻な筋肉痛の原因は…
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【11月】|月に3つの東大模試!!
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【12月】|迫るセンター、焦るみおりん。
▶︎東大宅浪中にやっていたこと【1月】|撃沈と這い上がりのセンター試験
▶︎(最終回)東大宅浪中にやっていたこと【2月】|いよいよ東大入試本番!!
コメントを残す