わーいわーい!みおりんです。
大学受験生のほぼ全員が頭を悩ませるであろう参考書・問題集どれ使えばいいんだ問題。中でも東大受験生の皆さんは対策をしなければならない科目や範囲が広く、様々な参考書を駆使する必要があります。
そこで今回は、宅浪のすえ東大文Ⅲに入学した私みおりんが、東大受験をするみなさんにおすすめの参考書・問題集をご紹介したいと思います。
に分け、この記事では東大二次試験の【日本史対策】のおすすめ参考書をご紹介します。(参考書の選び方のコツはこちら)
1年間予備校に通わず参考書と問題集だけで乗り切ったわたしのおすすめですので、参考にしていただればと思います。
▼東大受験のおすすめ参考書【全科目】はこちら🥰
💡みおりんは2013及び2014年度に受験しています。現在の入試制度と一部異なる点がありますが、ご了承ください!
もくじ
通史理解におすすめの参考書/教科書
まずは通史を理解しなければなりません。教科書は必携&その教科書を理解するための参考書をそろえたいところ。
言わずと知れた山川出版社の教科書。できれば最新版を持っておきたいところ。
東大の日本史は、基本的に山川の教科書をベースに作られています。
現在学研のプライムゼミで教鞭を執っていらっしゃる野島博之先生の参考書。
教科書だけでは理解しづらい部分もわかりやすく解説した、必携の本です。
用語暗記におすすめの参考書/問題集
東大日本史で用語が直接問われることはありませんが、基本的なものはセンター試験対策も兼ねて網羅しておきましょう。
わたしはZ会出版のこの一問一答を使っていました。評判も高いしおすすめです。
ただ、現在はこちらは生産終了となり新しいバージョンに移行したようですので、同じZ会だと↓のがよいかと!
一問一答のほかのおすすめとしては、こちらの東進ブックスのものも挙げられます。
Amazonでも人気No.1の王道参考書。わたしの周りにも使っている人が多かったです。間違いのない一冊。
論述対策・過去問演習におすすめの参考書/問題集
こちらも野島先生著の参考書。前半が東大の過去問とその解説、後半が野島先生の予想問題とその解説になっています。
予想問題には採点基準も掲載されており、夏期にも直前期にもおすすめです。
駿台の福井先生著の参考書。東大の過去問、東大実戦模試(駿台)の過去問、一橋の過去問が収録されており、それぞれ解説がなされています。
採点基準なども詳しいので、独学の人にもおすすめ。一橋のものは時間がなければパスしてもいいかなと思います。わたしは直前期に使ったので東大形式のものだけ解きました。
過去問研究に、27ヵ年も持っておきましょう💡
近現代史が不安な人におすすめの書籍
先ほどの野島先生著の新書です。社会人の方にもおすすめ。
すいすい読めると思います◎近現代史が苦手な人は一度読んでみてください。
こちらも先ほど出てきた福井先生著の本。戦後史の流れがいまいち理解できない!という人におすすめです。
読みやすい一冊。
まとめ
東大の日本史の問題って、初めて見たときには「これ、どうやって解くの?」となると思います。
だからこそ、早めに形式と解き方に慣れておくことが大切。ここに挙げたようなしっかりした参考書を使って、計画的に取り組んでくださいね😇
▶︎使用したことのあるすべての日本史参考書をレビューしました!
▼東大受験のおすすめ参考書【全科目】はこちら🥰
コメントを残す